研究教育設備紹介
液体試料分析
酸素水素安定同位体測定装置

天然水中の酸素,水素の同位体比が測定でき,降水の起源等を知ることができます.
現在は,タクリマカン沙漠の河川水や地下水などの同位体比の測定を行っています.
GC-MS(ガスクロマトグラフ-質量分析計)
試料水や大気中の有機化合物の同定や定量を行い,化学構造を推定することができます.
現在は地球温暖化に関わる物質の測定に利用しています.
HPLC(高速液体クロマトグラフ)
試料水中に含まれる微量有機成分などを分離したあと,UV検出器や蛍光検出系などにより定量します.
主に植物プランクトンの光合成色素の測定に利用しています.