2009年度環境保全活動実験の実施予定について(第二報)
2009年度の環境システム学科開設科目「環境保全活動実験」を下記の通り実施する予定です。
詳細は4月のガイダンスの頃開催の説明会にてご連絡致します。
関心のある学生諸君はホームページ、掲示などに注意をしてください。
記
目的:砂漠化が急速に進む中国内蒙古自治区ホルチン沙地において、砂漠化の現実を観察し、
合わせて砂漠化防止、砂漠緑化活動を行う。
日程:2009年9月3日(木)〜9月8日(火)(旅行費用が安くなることもあり、日程を1週間後に変更いたしました。)
参加者:原則として環境システム学科、地理学科の2〜4年生
費用:約16万円前後
(飛行機代などによって変動。学部から若干の補助が出る予定。確定次第お知らせ致します。)
問い合わせ先:地球環境科学部 3号館403室 鈴木裕一
電話 0485−39−1648
メール ysuzuki@ris.ac.jp