立正大学一学部一優事業 「理科・環境教育に生かすフィールドワーク」開催のお知らせ(第1報)
平成20年度 立正大学一学部一優事業「教員のための地球環境塾」(U)
「理科・環境教育に生かすフィールドワーク」開催のお知らせ(第1報)
今年度は主として高校、中学の理科の先生方を対象に、「教員のための地球環境塾」を下記要領にて開催いたします。「生物」「気象」「地学・化学」のグループにわけて参加者を募集し、それぞれ、フィールドワーク(野外での作業)、屋内での分析・データ整理を経験していただき、理科・環境教育に役立てることのできる実践的なアプローチを学んでいただきます。 なお、本プロジェクトは立正大学「一学部一優プロジェクト」の一環として実施され、地球環境科学部のスタッフが総力を挙げて対応いたします。
記
1 研修グループとそのテーマ
・ 生物: 森林の生態と野生生物の保護管理を考える
・ 気象:ヒートアイランドの謎を探る―測定とシミュレーション
・ 地学・化学: 河川の水・物質循環と地形・地質環境を考える
2 日程:平成20年8月5〜8日(火〜金)
3 定員:全体で約40名
4 費用・応募方法等の詳細は本ホームページなどに掲載いたします。
5 問い合わせ先: TEL 048-539-1634(月・水・金の10〜12時、13〜17時)
e-mail 2006mc013@ris.ac.jp